東京都港区で東芝のエアコンをお掃除してきました。
港区で東芝のエアコンをクリーニングしてきました。
東芝のエアコンは、ドレンパンと呼ばれる部分が分離して外せないタイプで、この業界では一体型と呼ばれているのものになります。なので主流のクリーニング方法は、ここまでの分解で掃除を行います。
当社ではここまで分解してからエアコンを掃除しますので、ドレンパン内部に汚れが残らないため、通常のエアコンクリーニングよりも、綺麗に仕上げることが出来、臭いの発生も抑えられます。(必ずここまで分解出来るわけではなく、ここまで分解するには、設置状況なども関係してきます。)
あとはこのように養生してから、クリーニングスタートです。
背抜きしたパーツをのぞいてみるとカビだらけで汚れまくっています。左側にはさびも発生しています、これは熱交換器と呼ばれるアルミフィンが、触れているために錆びてきてしまいます。
外してしまえば、簡単にクリーニングできますので、このように元の素材の色が出て、反射する位に綺麗になります。
フィンも、埃とカビだらけでにおいをかぐとカビ臭いにおいがしてます。
掃除後はこんな感じになりました。きちんと消臭と除菌を行いましたので、においをかいでも嫌なにおいがしなくなりました。
アルミフィンから出た汚れです、埃とカビで真っ黒ですが水が透明になるまで何度もすすぎを繰り返します。
背抜きは外すのそうでもないのですが、取り付けるのに一苦労します。
苦労しましたが、無事に組み立てることが出来ました。